第2回目となるオンラインセミナーを8月18日(水)に開催致しました!
今回のテーマは
「プライベートバンカーの実例も大公開! iDeCoとNISAの賢い活用法」。
同じ内容は8月22日(土)10:00〜11:00にも開催します。
詳細はこのページの一番下をご覧ください。
今回のオンラインセミナーのアジェンダは以下の通り:
・iDeCoとNISAの仕組み
・iDeCoの仕組みと賢い活用法
・NISAの仕組みと賢い活用法
・私(プライベートバンカー)の場合
・最後に
本ブログでは、基本となる
・iDeCoとNISAの仕組み
と、
この2つをどううまく活用するのがベストか、を
ご紹介します。
プライベートバンカー自身が活用している方法は、
是非8月22日(土)のセミナーにご参加いただき、
情報をゲットしてください!
iDeCoとNISAって?
まず、iDeCoとNISAの違いがイマイチよく分かっていない、
という方のために、その差をご説明します。
セミナーの前にもあらかじめ、このご質問を複数の方から
いただいていました。
iDeCo= 私的年金制度
NISA= 少額投資非課税制度
となり、あくまでも両者とも「制度」を表します。
iDeCoやNISAのことを商品と勘違いされている方も
いらっしゃるようです。
まずは制度であることを覚えておいてください。
もう少し詳しく説明します。
iDeCoは
「自分で拠出(拠出時)」し
「自分で運用(運用時)」し
「60歳〜70歳の間に受け取りができる(受給時)」
年金制度で、企業型と個人型があります。
特徴として
- 60歳まで拠出、運用したお金は引き出せない
- 拠出時、運用時、受給時のすべてで優遇措置がある、
日本の税制上最も有利な資産形成制度
が挙げられます。
また、公的年金(国民年金)に加入しているのが
最低条件となります。
あくまでも公的年金に加入していて、
その上で足りない分を、各自個人が自分の責任で
iDeCoを利用し運用する、ということですね。
NISAは
・投資で得られた利益(売買益、配当金、分配金等)が非課税になる
→通常は利益に対して20.315%が課税される
・一般NISA・つみたてNISA・ジュニアNISA*の3種類
(*ただしジュニアNISAは廃止が決定している)
・一般NISAとつみたてNISAは、どちらか一方だけ選ぶ
・途中引き出しはいつでもOK
(ただし元本割れの可能性あり)
・1人1口座
が主な特徴となります。
一般NISAは株式、投資信託、REIT等
個別株式投資等で、大きく儲けを狙ったり
配当金を受け取りたいという方に
向いている制度です。
株・投資信託の売買益、配当金、分配金が
非課税となります。
つみたてNISAは
長期的に資産を増やしたい、
毎月コツコツと積み立てて行きたい、
という方に向いている制度です。
「金融庁指定の投資信託とETF」
のみ購入対象で、売買益、分配金が
非課税となります。
金融庁お墨付き、なわけですから安心感がありますね。
NISAと、つみたてNISAの比較表もご用意しましたので
参考にしてください。
iDeCoとNISAがどのような制度なのか
をご説明したうえで、この2つをどう活用するのが
ベストか最後に共有させていただきます!
ずばり、
「可能であれば両方使いましょう」
です。
・iDeCoは可能な限り上限近い金額を運用
・長期的に資産を増やしていくことを考えるのであれば
つみたてNISAを利用
するのがプライベートバンカーお薦めの
方法となります。
iDeCoは60歳まで引き出しができない「老後資金」ですが
NISA・つみたてNISAの場合、好きな時に引き出し可能なので
まとまったお金が必要になった際(例:教育資金)
使うことができます。
つまり、両者は補完関係にあり、二つの制度を同時に利用する
のが賢い選択であると言えます。
次回のオンラインセミナー
本ブログでご紹介している内容の
セミナーを、22日(土)にも予定しています!
「このブログだけでは分からなかった」という方も
「プライベートバンカーが具体的にどんな商品を
購入しているのか、知りたい!」という方も
頭がスッキリ!するセミナーになっていると思いますので
是非ご参加ください。
8月22日(土)10:00〜11:00
Peatixからお申し込みいただけます。
(セミナー後アンケートにご協力いただきます)
Youtubeも是非!
動画でiDeCoに関して、詳しい説明も行っています。
こちらから是非ご覧ください!
チャンネル登録いただくことで、新しい動画がアップされた
タイミングで投資に関するお役立ち情報をご覧いただけます。